交通系ICカードとして利用者の多いSuicaとPASMO。
そんな2つのICカードの無記名カードが発売中止されるというニュースが流れてきました!
出勤や通学などで利用している人も多いので、中には無記名カードの販売停止は困るという方も多いと思います。
今回はそんなSUICA・PASMOの無記名販売の期間や再販時期を予想してまとめていきます!
この記事でわかること!
- Suica・PASMOの無記名販売停止はいつまで?
- Suica・PASMOの無記名販売再開はいつ頃?
- Suica・PASMOを無記名以外で買う方法
韓国注目のアイドルグループ
XODIACのメンバーの身長等プロフィール記事が人気です!
SUICA・PASMO無記名の販売停止いつまで?
SuicaとPASMOの無記名カード販売停止は当面の間と発表されています!
2023年6月2日にリリースされた発表では2023年6月8日(木)から当面の間と発表されており、具体的な年数については明らかにされていませんでした。
JR東日本・PASMO協議会ほか関係団体は2023年6月2日(金)、SuicaとPASMOのカードのうち、無記名の新規販売を「当面の間中止する」と発表しました。発売中止は6月8日から。
今回、新たな無記名カードの販売停止となった理由はは世界情勢的にICチップの入手が困難になったことでした。
2020年に始まったコロナ禍の影響で世界的な半導体の供給不足が起こったことが影響のようです。
世界的な半導体の供給不足を背景に、今や「半導体を制するものが、世界を制す」とも言われる。開発競争は激化し、製造拠点を巡る地政学的な攻防にまで発展している。
半導体の供給不足でICチップの入手が困難になり、新たな無記名カードの大量生産が難しくなったことで、今回の無記名カードの販売停止となりました。
販売停止期間が具体的な期間が出ていない理由には再びICチップの安定供給までどれくらいの期間がかかるか分からないからだと思われます。
2020年から徐々に半導体の供給不足となり、2023年についにICチップが入手困難になりました。
約3年間でこのような事態になってしまいましたが、今後いつ安定供給されるようになるかが分からないのが現状です。
1年で供給量が回復する可能性もあれば、数年以上かかってしまう場合もあります。
JR東日本・PASMO協議会の中だけでは解決できる問題ではないため、当面の間と発表されているのでしょう。
今後できるだけ早く半導体の供給が安定し、無記名カードを今まで通りに販売できる状況になって欲しいですね!
8月22日追記
Suica・PASMOは無記名式に続いて記名式カードも販売中止となってしまいました。
無記名式は6月8日から発売停止が始まりましたが、記名式も8月2日から当面の間販売中止すると発表されました。
JR東日本と、首都圏私鉄などによる「PASMO協議会」は31日、交通系ICカード「Suica(スイカ)」と「PASMO(パスモ)」について、氏名などを登録して発行する記名式のカードを8月2日から当面の間、販売中止すると発表した。
とうとう記名式に関しても購入が不可能となってしましました。
かなり半導体不足は深刻なようですね。
ただ引き続き定期券の新規販売・再発行サービスは行っているようです。
SUICA・PASMO無記名の販売再開はいつ?
Suica・PASMOの無記名カードの販売再開時期は発表されていませんでした。
ただ少なからず1年以上はかかると思われます。
2020年から徐々に半導体不足が世界的に進んだので、すぐに回復するとは思えません。
1年以内に販売再開できる場合には発表する可能性が高いと思われるので、少なからず1年間は販売再開されないと予想します。
さらには場合によっては無記名カードが再販されない可能性もあると思います!
SuicaもPASMOもスマホで使えるモバイル版が浸透しており、現在ではスマホやスマートウォッチなどでSuica・PASMOを利用している人も多くなります。
無記名カードがなくなったことでモバイル版利用者がさらに増えることが予想されます。
一方で現在でもカード派の人も多く、ある程度の需要が見込まれています。
こういうのあるからSuicaはカード派。電子化自体は推奨なんだけど、支払いとかをスマホ一本に絞る事に不安がある。 https://t.co/gwazsCCi8d
— たそかれ (@tasoga13) October 24, 2021
そうなんですよね。
私はスマホを忘れる人間なので、
Suicaはカード派です😊充電切れたら電車乗れないのも不便だし、リスク分散を考えれば
なんでもかんでもまとめるのは考えもの。
(株でも割れ卵の法則は基本)✨ https://t.co/raOsEq3Ypn— 塩麹 (@Tukuyomi_107ga) October 13, 2022
こういう人結構多いんですよね・・・
なので、無記名カードの販売完全終了ということはないと思われますが、無記名カードの再販を急ぐことはないと思われます。
無記名カードが必要な方は6月8日(木)以前に購入しておきましょう!
8月22日追記
記名式も販売停止となってしまったので、今後かなりの間無記名カードは購入できない可能性が高そうです。
モバイルSuicaを使うことも視野に入れなければいけませんね。
SUICA・PASMOを無記名以外で購入する方法
6月8日(木)からSuica・PASMOを無記名以外で購入する方法は
- 記名式(My Suica)※8月2日から販売停止
- 定期券
- 再発行
となります!
この中でも一番需要があると思われるのが記名式です!
出勤や通学で利用している方は今まで通りで問題ありませんが、「定期じゃ困る」という方が購入する場合には記名式を購入する必要があります。
記名式は券売機・みどりの窓口で購入することができます。
購入時に
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- 電話番号 etc
を登録することで購入できます!
参考:JR東日本
記名式で情報を登録しておけば紛失時に再発行や払い戻しを受けることができるので、万が一の時にも安心です!
なので、6月8日(木)以降にSuica・PASMOが必要でも購入することはできますよ!
8月22日追記
記名式も新たに販売停止となったので、新たにSuicaやPASMOを購入するには
- 定期券
- 紛失時の再発行
のみとなりました。
なので、もし定期券以外のSuicaやPASMOを利用したい場合にはモバイルSuicaなどを利用することをオススメします!
まとめ
今回は
SUICA・PASMO無記名の販売停止いつまで?再開時期を予想!
と題して、SUICA・PASMOの無記名販売の期間や再販時期を予想し、まとめてきました。
Suica・PASMOの無記名カードは6月8日(木)から購入できなくなりますが、記名式などは購入できます!
早く半導体の供給が元に戻り、今まで通り販売してもらいたいですね!
コメント